本センター共催の国際シンポジウムが7月20日(日)に開催されます! ※事前の参加予約をされる方は、以下立命館大学人間科学研究所HPの入力フォームからお願い致します。 http://www.ritsumeihuman.com/news/read/id/76 国際シンポジウム 取調べと可視化:新しい時代の取調べ技法・記録化と人間科学 日時: 2014年7月20日(日)
主催: 文部科学省科学研究費補助金・新学術領域研究「法と人間科学」 立命館大学R-GIRO「文理融合による法心理・司法臨床研究拠点(法心理・司法臨床センター)」 立命館大学人間科学研究所・文部科学省私立大学戦略的研究基盤形成支援事業 「インクルーシブ社会に向けた支援の<学=実>連環型研究(修復的支援チーム)」
実行委員会: 委員長:稲葉光行(立命館大学政策科学部教授) オーガナイザー:指宿信(成城大学法学部教授) 事務局長:若林宏輔(立命館大学文学部助教) 日英通訳付き 【プログラム】(時間は予定) 【第1部 オーストラリア(11時—12時30分)】 ―昼食(12時30分—13時30分) 【第2部 韓国】 (13時30分—3時)
【第3部 日本】 (3時20分—4時50分)
【閉会挨拶(5時50分—6時)】 サトウタツヤ教授(立命館大学) 懇親会(6時30分)司会: 吉井匡准教授(香川大学) ※開催日の京都は「祇園祭」開催中です。宿泊を必要とされる方はお早めにご予約ください。 |
HOME 法心理・司法臨床センター >